いつも見てくださりありがとうございます! 大人になってからのネロは、作品を書く以上、自閉症というより普通の青年に近いキャラクターなのですが、幼少期のネロは、重度の自閉症のお子さんにかなり近いのではと思います、、! 特に、忍のターンは、ネロというより自閉症思った子を持つ親のリアルな姿を描きたく、そのため、作中では辛辣な言葉のオンパレードです、、 忍はきょうだい児となった賢を想い、死ぬことを思い止まるのですが、その逆も、現実世界ではあり得るのかなと思います、、 これほどまでに科学が発達した今でも、障害を持った親やその兄弟に対するケアが行き届いていないのでは?というのが、私の個人的な意見です。 い

0/1000 文字