早くもはやくもエッセイ……!!(笑) 興味深く読ませていただいてます。 登山でときどき膝が逝くのでちょっと気持ちがわかる~。いっぱいいっぱいで、人目を気にしたことがなかった(笑) でも……。 駅でエレベーター使おうとしたとき、次々と来るベビーカー、車椅子、スーツケースの方々に順番を譲り続けて(こっちは身一つだし、どこも悪くなさそうに見えるし、なんだこいつって思われるかなーって。)、自分の番が永遠に来なさそうなので、外出やめて家に帰ったことならあります!(笑)
1件1件
駅のエレベーターは使いづらいですよね。 なんだかんだで周囲の目が気になるし、却って遠回りだったりするし。 今は手すりがトモダチww ほんの少しでも体重を預けると負担が減るし、なにより恐怖心が薄れて膝が動くようになるので、今のところ階段でなんとかなっています。 ただ手すりは良いヤツで、頼りがいがあるけれど冷たいんですよね。そこが玉に瑕です(笑)

0/1000 文字