国沢さん、こんばんは。 来週のお誕生日、おめでとうございます! 50才、昭和、何の問題もありませんよ(笑) 今のBLはなんといってもJUNE.耽美系が発祥、その頃の作家さんはたぶん50~60代オーヴァーじゃないですか。 年齢を重ね、人生の数多な機微を知り、よりロマンチックで、エロチックな味わい深い作品を書ける、と推察されます。 その昔、エブリスタでは地方別、カテゴリ別、年代別に集計されていましたが、70代~までの読者が存在していました。 間違いなくBL界隈も高齢化の波に乗っていると思います。 まだまだ時間はありますので、末長くよろしくお願いいたします。 アルさん、日本を楽しみ、聡士
4件1件
お祝いコメントありがとうございます! 焼肉の日が本番です✨ とはいえ、まだお一人様焼肉にはチャレンジしたことはありません。 JUNE、懐かしいですね! まだBLなんて言葉なかった時代です。 当時は未成年だったから、本屋で買うのもヒヤヒヤでした。 薔薇族もトライしようとしたけど、当然無理でしたwww 子どもの探究心たるや恐ろしい(笑)。 確かにおっしゃる通り、人生の経験が大いに作品に反映されますね。でも伝えたいことが多過ぎて、ついついだらだらと作品が長くなりがちなのが玉に瑕といったところでしょうか。 人生で初めて書いたBL作品『nothing~』は、たった15話でしたからねぇ。 今書いてる「
1件

0/1000 文字