なんと、隠し球あり⁉️ もう、期待しかありません‼️ これだけ切なく苦しく、でも優しい登場人物たち…読んでて心臓がギューッとなる事もしばしば。 ととこさん、ここからどうなるのか…知らない私たち読者はただただついていくのみ…です‼️
4件3件
miz.さん✨ ありがとうございます。隠し球😂 あります。このお話を作り始めて最初に出てきた場面がいくつかあり、公への告白シーンに丈がいるのもそうです、初期設定シーンというやつが。それらが出てきます。どうなるどうなる😂 盛り上がっていくところとラストを描くのが大好きなので、ぶれずに進みたいと思います✨つ、ついてきてください💪( ´ཫ` ) miz.さんが、ぎゅっとくると言ってくださると、私もぎゅっ💛ときます。切ないでしょー、きゅんでしょー?と思いながら書いているわけではないんですが(ただただ頭の中のパズルを組み立てるのに必死で)コメントいただき、いつもエネルギーチャージして走れています。あり
1件
えっ?初期設定…❓そして、そこここに散りばめられている伏線… こりゃ、復習必須ですね!“夏休み終わった後に課題あり〜”みたいな🤣 ととこさんの作品は完結後に何度でも読み返してしまいます…その都度、新しい発見があったり、他のお話を知った後は前のお話から接点を見つけたり…。ラストがわかっているからこそ安心しつつ、それでもドキドキ💓しつつ…😅 「“あの”八重嶋さん?」と題したコメントに「いいね」を押してくださる方がいらっしゃって、嬉しくなります。
1件
復習必須😂 たしかに、些細な言葉を繋げたりするのは癖ですのでね、例えば、丈が高校生の頃モテモテで告白されるのに、公は、ちゃんと話を聞いてやれよ儀式だろう(ちゃんと失恋することが)とか言ってるのですが、十数年経って、碧と関わらない公に対して丈は同じことを思うとか。 気づかない細かいそういうのは好きなので、伏線回収はせっせとやってます😅  でもあとから思い付きで足した設定とズレがあったり、あれ?というところもあると思うので、完結後でも怪しい表現、もしも見つけましたら教えてください😁💦 ほんとにほんとに、丁寧に読んでいただきありがとうございます。😭 あの八重嶋さん? ほんとですね😆皆さん、びっくり
1件

0/1000 文字