あけましておめでとうございます。    拝聴してきました!  優しくも、落ち着いたお声で、 『れん太』の温かな世界が再現されていました。  絵も、合っていましたね!  鳥の声も良かった。  きっと江戸時代は、やかましい位に、 鳥の声もしていたでしょう。  地に足をつけて暮らす二人が 御褒美のように授かった子。  芽生える父性愛。  あらためてぐっときました。  良かったです(*´ω`*)
1件1件
ボスコベルさん あけましておめでとうございます。 お加減はいかがでしょうか。 早速お聴き頂きありがとうございました。 丸投げにもかかわらず素敵に仕上げて頂きました。 時間の流れを意識されたとの事でした。 本当ですね、生活音が今とは違う時代、聞こえる音や声も今とは違って聞こえていたのかもしれないですよね。 お忙しい中、本当にありがとうございました。 今年もどうぞ宜しくお願いします。 ボスコベルさんにたくさんの良い事がありますように。 あらや
1件

0/1000 文字