ああ、続きがあったのですね……良かったです💦 ちなみに、私は第一図版で「手を挙げる天使」反応を出しました(P’反応ですけどねw)。 第四図版の方が、おどろおどろしい雰囲気がありますよね……( ´艸`)💦
1件4件
コメントありがとうございます。 なかなかペコメの書き込みがないな、と悲しんでおりましたら公開されていなかったという凡ミスでした。 さすが、お詳しいですね。 表紙絵は翼っぽく見えるように上下反転しています。 ロールシャッハは、「インクの黒いシミ」という時点でおどろおどろしい印象になっちゃいますね。 エブリではなかなか評価されず、投稿を控えていますが、自分なりにまあまあかな,という作品が書けたらまた投稿いたします。 これからもよろしくお願いします。
1件
“プテレクトミー”で終わっていたので、正直戸惑っていました(苦笑) 種の特権を捨てた彼らに与えられた残酷な印は、まさにインクブロッドでしたね……(T.T) ロールシャッハは、大学の実習の授業でやりまして……割と好きでした✨ たやすさんの作品は、知的で大人が楽しめるクォリティの高い作品ばかりだと思います。 今回も楽しませていただきました♪ こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。(^^*ゞ
1件
大学の実習ということは,医学か心理学がご専門ですか? 心理学的なアプローチは作品によく使うので、アドバイスありがたいです。 エブリでは成果がなく、公募も惨敗で、正直書く意欲を失っていました。 このようなコメントをいただくと救われます。 「最後の〜」というテーマは書きやすいので、3部作としてあと2つ書いてみようかと思います。 駄作を多発しないように、投稿ミスしないように気をつけます。 これからもご意見いただければ嬉しいです。
1件
はい、心理学を少し囓っていました(^^;ゞ 私自身の創作には、あまり役立ってはいませんが……(苦笑) 「最後の~」3部作ですか! それは楽しみですね♪(^-^*) 公開されましたら、伺わせていただきます! 私は本日締切の「告白」に応募するお話を、なんとか締切に間に合うよう書き上げたいと思います💦
1件

0/1000 文字