爽さん こんばんは。 コメントをありがとうございます。 昭和の街というのは 昭和の頃から続く古い商店街です。 飲食店の間に乾物屋や履物屋さんなどが 軒を並べて今も営業しています。 狭い歩道には小さな花手水、鉢植えの花が 並んでいて、お客さんを迎えるもてなしの 心遣いが感じられます。 こちらの花手水は観光案内所で 教えてもらったのですが、寺社とは違う 趣きがあって好きです💓
1件1件
わぁ~そうでしたか💓😊 素敵ですね✨️ 商店街や狭い歩道と聞いて、風景が浮かぶようです♪ やっぱりmashiroさんの地域は素敵ですね✨ のんびりゆったりした気持ちで過ごせそうで、憧れます~🌹😭

0/1000 文字