素直に医者に天災で来れなくなった時のために1ヶ月分余計にくださいと言ったことがある。 1ヶ月はダメだけど2週間分なら…と処方して貰ったことあるよー
1件6件
段田の待合には「防災備蓄ありますか?ご相談ください」と書いてあるよー
何日分くらい出してくれるんだろうねえ
調べた 何日分を処方してくれるかではないけど日本医師会が防災のために3日分、出来れば7日分を準備しておきましょう。と、書いてた!
1件
そうなのよ、段田でも 数日分 と書いてある。 案外少ないよね 前にも書いたけど、父みたいな特殊な薬は2カ月だけど、私くらいの薬なら一カ月かなぁと思ってる。 孤立しそうな地域じゃないって前提でね
災害もあるけど、 花粉の季節はなるべく出たくないとか、 もしぎっくり腰になったら…とか想定はいくらでもある 症状安定の一生飲むような薬なんて(病院に行くのも面倒だし他の病気をもらう リスクもあるから)半年分くらい出して欲しいのが本音だよ
1件
分かる分かる、笑 3カ月でも良いわ ヒソヒソ、7日分じゃ絶対足りないよね 私達、受診しなきゃダメなラインが判別できるからなのは前提だよね。 具合悪い程受診しない人も居るでしょう

0/1000 文字