早速のご返信ありがとうございます。確かに! 初めは『ドンッと大きな音』の方が自然ですね。気づかなかった。直します。 濱とお父さんは映画つながりがありますからね。 映画にそういうセリフがあった、とします。良いですね。 あと風船のシーンなのですが、「男の子が側溝のコンクリート蓋におもちゃのメダルを落とした」でもいいでしょうか? 濱がコンクリート蓋の隙間に指をいれて持ち上げ、久美がおもちゃをとってあげるシーンができるなあ、と。 久美が、重いものを持ち上げる濱の逞しい背中に父の面影を見た、と書いてもいいし。 あとは父ちゃんの余計な行動ですね。 これが結構難しい。 そして遅筆な自分に対して、いつ

0/1000 文字