1位、すごいです。 おめでとうございます。
1件5件
龍華ちゃん ありがとうございます 純文学にしようと思ったのですが、私には書けませんでした。 自分スタイルでいいか、と最近は思い始めたの
1件
良い。(*´∀`*) 自分が好きだと思える作品を書くことが一番良いと思います。 それが他の方にも伝わるととてもうれしいですね。
1件
龍華ちゃんの文章を読むと、龍華ちゃんの書き方に憧れたりして。 だけど、龍華ちゃんだから書ける作品なんだな、と思ったりして。 その時々で自分スタイルを見つけて行かれればいいんだよね
1件
 裏路地のねこさん、いつもありがとうございます。  コメントをいただいてうれしいです。  私、ラストシーンが浮かばないと書けないんです。  物語のタネみたいなのが、ラストシーンで、そこからキャラクター(年齢・性別)数人を決めて、年齢が決まれば、その生まれた年の名前が多い名前から選んでいます。名前ランキングみたいなものからです。  次にキャラクターの思い出や悩み・コンプレックスを考えてそえぞれのエピソードを作り上げます。  流れはトラブル(←ニュースネタが多いです)を乗り越えたり、相手を理解することにより、当時より一歩前進できれば良いな。前向きにという感じでしか書けないですね。  だからテーマ
1件
龍華ちゃん それぞれ色々な書き方があるんだなぁ、って感じました。 私はお題を貰うのは面白く感じているんです。 のびる、とか思ってもみない話題。 なのでコンテストに参加しちゃうのですが、コンテストに関係なく龍華ちゃんみたく、一つの作品に注ぎ込むスタイルもいいなぁ、と思えてきました。 たくさん、お話ありがとうございます
1件

0/1000 文字