エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
返信コメント
tetsuya@闘病中
9/20 16:02
少し読みました。アデルとはだいぶ違いますが、シュピルマン(映画「戦場のピアニスト」のモデル)とか、真逆ですがカラヤンとか思い出しました。ちょうど私もこの時代のヨーロッパ風の話を書いてるので、勝手に親近感w
いいね
・
1件
コメント
・
2件
遠野 雨弓
9/20 17:00
tetsuyaさま コメントありがとうございます。 そうですね、シュピルマン、イメージ近いかもしれません、確かに。 アデルの特定のモデルはいませんでしたが、私の中では 亡命した音楽家=ラフマニノフ がポンッと浮かんで、それっきりほかの人は出てきませんでした(知識の貧困が露呈します。ラフマニノフはイメージ違いじゃない? とは思っていましたが)。 書いている間もピアノ協奏曲2番をずっとリピートさせていました。 カラヤンの経歴はわからないので、後で調べてみることにします(またも知識の貧……)。CDは昔聴いた気がする。 同時代のヨーロッパ風のお話、確かに親近感わきますね。 公開してすぐに反応
いいね
・
1件
コメント
tetsuya@闘病中
9/20 18:55
私は逆にラフマニノフが思い浮かびませんでしたよ。今ググって経歴を知りました。 カラヤンは、なんというか独特な人ですよ。小説の題材にはいいんですが、主人公としてはちょっと、という。 戦後ドイツというのはいろいろタブーが多いらしく、語られない部分を探るのが非常に楽しいです。 冒頭から三分の一ぐらいまで来ましたが、楽しく読ませていただいてますよ。
いいね
・
1件
コメント
0/1000 文字
投稿