お久しぶりです(`゚ω゚´)キリッ 国語とか他の科目も含めて 聞きたいんですけど 過去問旧課程の範囲も遡って やるべきですかね? 新課程7年?分をやって 問題集やろうと思ったんですけど アドバイスお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
5件
お久しぶりですΣd(・ω・*) 過去問の件だけど、国語に関しては2000年位までならやってもいいと思うよ。あと漢詩は古いやつしかないからそこだけ抜粋してやるのがいいかも。 国語に関しては間違いの選択肢、正解の選択肢にクセがあるから問題集とかせずに何回もやるのがいいかと! 予備校の問題集とかは間違いとか正解の選択肢の違いが難しいんよね。実際模試のやり直しも倫理政経以外やったことないし(´・_・`)
続きなんやけど、国語以外の科目については過去問何年分もせんと数学で言えば、よく使われる定理とかあと誘導に乗る練習だけして、もう慣れたらほかの科目に費やすとかしたほうがいいよ。もし余裕があるなら実力つけるために二次の問題解くのもありやし。 実際僕も理系科目に関しては形式に慣れたらもうせんようになって、心配やった国語とか英語とか倫理政経にほぼ全精力を注いでたから(笑)
要するに、 国語…2000年までは解いてもいい。漢詩には一応注意。何度も解くこと。得点つけて点数悪いところを何度もやって自分が間違える問題のクセを見つけるのがいいかも。 英語…アクセントは主要なやつは覚えちゃおう。 文法はコテコテの文法より単語のニュアンスに関する問題を多く解くのがいいよ。 文法なんて仮定法がせいぜいだから。 長文はもう実力ですね(^^;; 数学…誘導やよく出る定理なんかをやったらもう1A2Bの二次問題やっててもいいかも。 理科…これも数学と同じで。知識確認のために旧課程のやつを分野別にやるのはいいかも。実際やってた 社会…これは地理が時事性を問うてくる問題があるなら問題集やっ
2件
詳しく親身にアドバイス してくださり ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。 わかりました!! とにかくまずは過去問ですね…… 私も地理とかは 知識とか時事問題があるので 模試の復習も過去問同様に たくさんしてます(・∀・)♪ とにかくあと30日なので 過去問を重点に 対策していきます!! 先輩ありがとうございます(*^^*)
1件
いえいえ(・∀・) ではもう残り日数も少なくなってきたけど、最後まであがいて突っ走ってね! 最後まであがけば10点はかわる! でわでわノシ

0/1000 文字