お久しぶりです。 2月戦がはじまり詰められている毎日です。。。 この小説削除されてしまうのはとても悲しいです。 よかったらいいところも、悪いところも含め会社の実態や、よしみさんの活動や想いをまた新しい小説書いて下さい! 応援しています!!
3件
お久し振りです。もう2月戦ですか!11月戦が終わって息つく暇もないですね$OQ落ち着いたら、また書いてみようかなと思ってます。最近思うのが『事実は一つ考え方は二つ』。研修で何度も言われた言葉ですが・・・。
少し前の私は「なんて適当な会社なの?!指示ミスばっかで事務員が事務わかってないし説明も意味不明。しかも、いつもほったらかしといて締切になったら詰め寄って、給料もらってんだから契約出せ?じゃあ辞めたいと言ってもなんだかんだ言って辞めさせてくれない。なに?このブラック会社!」としか思わなかったんです。が、最近、過去の事実は変わらないのに印象が変わってるんですよね。
それが・・・「適当な会社だから私みたいな適当人間が五年もいれたんだ。」「ほったらかしてくれたおかげで自由行動しまくれてた。」「辞めたいのに引き留められてた時はウザイとしか思わなかったけど、そのおかげで旦那と出会えた。」 なぁんて脳内で事実が美化されてます。 いまだに、最後の態度は許せないし適当会社の保険に入る勇気はないけど、まぁまぁ楽しんだ五年間だったかなぁと思ってる今日この頃でした。

0/1000 文字