はじめまして! うわわ!閲覧ありがとうございます!嬉しいです;; 上手だなんて…!もったいないです! メ、メイキングですか! やったことないんですけどやってみたかったので嬉しいです(*´∀`*) メイキングはデジタルですかね…? 出来るだけお役にたてるようやってますね!
9件
ありがとうございます!! 同い年であそこまで描ける何てすごいですヽ(≧▽≦)/← デジタルで勿論OKです(笑) 後、私の個人的な悩みなのですが…目をどうやって描いたら良いのかわからないんですよね…(;_;) 目とひとくくりにしても絵師さんごとに色々ありますから…(笑) 鼻も同様な悩みです(;´д`)
8件
いえいえ大丈夫です!メイキングやってみたかったので^^ そんな!上には上がいますよ(´・ω・`) メイキングについては1つの絵を仕上げるのに時間がかかるのと、今までの絵スクショ撮ってなかったのでお時間かかります。すいません…!;; 目はですね…、自分は小さいころから絵が好きでよく買った漫画のマネをしたりして描いてきました() まだまだ目の描き方は変わると思うんですけど、今に至るのは好きな絵師さんの目をマネしていて、キラキラ感を出すにはどうしたらいいか等を確認しながら色々試してみてました 笑 よく漫画家さんで細かく書き込んでる方とかいるんですけど、自分はイラストで色を塗らなきゃなので簡単
7件
早速の、ご指導ありがとうございます!! あの、もし宜しかったらなのですが私の描いたイラを見てご指導いただけないでしょうか? アナログモノクロでかなり汚いですが(泣))
6件
いいですよ! アナログでも大丈夫です!
5件
ありがとうございます!! では早速描いてきます(。_。)φカキカキ
イラストアップしました(^^) 囚人.と、紙飛行機からルリさんを描いてみました(笑) 帽子が良くわからないことにwww モノクロ&アナログ&半身で申し訳ないです(;_;)
3件
イラスト拝見させていただきました^^* 囚人と紙飛行機いいですよね!← 笑顔がすごく素敵で可愛いです!! 目も笑っている感じがしていいと思います! アドバイスとしては、 ・見えない部分も描く ・資料を見てしっかり見た目をとらえて描く です!私もいつも意識しています(`・ω・´) 見えない部分を描き、後で重なったら消すと違和感が無くなり自然な感じの絵になります* 今回のイラストだと帽子の下の髪の毛や、紙飛行機を持っている手など。 資料の点。 例えば帽子、自分の描きたいイメージの帽子を画像検索などをして見つけてください。 その帽子をよく見て描くとそのイメージに近づけます! あとは紙飛行
2件
ありがとうございます!! そうですね…言われてみますと、物や手を立体的に描くのが苦手ですね(;´д`) というより手が描けない+関節の曲げかたが微妙=半身しか描けない みたいな連鎖になっていますね(泣)) その辺はどうしたら良いでしょうか?度々失礼します
1件
私も手を描くのが本当に苦手で…! イメージだけでダメな場合は実物を見て描いてます; とりあえず、絵を描く前にアタリをとると体の全体がつかめますよ! でも最近わかってきたのが、実物を見ながら描くより見栄えがいいように描く方が断然よかったですw 全体を見ながら調節していって、完成した絵をもとに自分の絵柄を固めたり、関節などのしくみを理解したりするといいかもしれません(`・ω・´)

0/1000 文字