どの詩なのか詳しく聞きたいですね。
1件
全部、と言いたいけどほとんどかな(笑) glow辺りから読み進めて行けば更にそう思えてくる。 綺麗なんだよ、君の言葉。
2件
綺麗なだけの飾りにならぬよう精進します。 砂漠で出会ったのが空のガラス瓶では意味ないですからね。
1件
まあ水であって欲しいねぇ( ̄▽ ̄) というか名城君、俺に聞いてばっかりはズルくない?(笑) 俺の詩集でマシな詩を教えとくれ( ̄▽ ̄)ノ
2件
催促するのは不粋ですね(笑) 私はレビューとかは下手なので気が進まないのですよ😅 そんな私にレビューを自然と書かせるような詩があらわれたなら、なんて(笑) 今は「春」が好きですかね。 春の微睡み感じる空気を感じます。
1件
いや、聞かれたら答えるけどお返しに聞くから(笑) そんな詩を俺に求められてもねぇ(苦笑) んじゃ、少し無粋な事を( ̄∇ ̄)   ハジマリ 春は 一 の季節だよね(笑)
2件
 ハジマリ 春は0の季節ですよ。
1件
0wwwwww 0は何も無いモンだって認識だから、始まりは1派かな(笑)
2件
何かあるところから始めるのですか? 始まりはいつも無からです。
1件
0は虚無。 無から有は生まれない、が信条みたいなモンでねぇ(笑)
2件
あなたは何かを始める時にすでに何か持っているのですか? 何かを持ったうえでそれを始める場合は始める時を「始まり」というのではなくその何かを得る前を「始まり」というのではないでしょうか。 いえ、それも違いますね。 何かを得る前から得た瞬間へ移る時、それがまさに始まった時ではないでしょうか。 よって無が始まりであり有は始まった後に起こると私は考えます。 詭弁だと切って捨てられるかもしれませんが😅
1件

/2ページ

19件


0/1000 文字