オレンジ猫クラブ

2/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
地域猫の会に入った、とお母さんは教えてくれた。 「猫との約束って書類にサインしてきたの」なんて言っている。 近所の前田さんが入っている野良猫の世話をする会を見学してきた、というのはこの前、聞いた。 餌やりに行ったら、お母さんたちにしっぽを上げて嬉しそうに挨拶する猫が何匹もいたそうだ。餌は30分後に片付けられてしまうので、猫たちはいつも早くから集まって待っているらしい。 あんなにたくさんの猫を一度に見たのは初めて、と言って笑っていた。会費を積み立てて猫に不妊手術したり、うんちパトロールなんかもやるらしい。 「りえちゃん、これこれっ」と言って、ケータイの画面を見せてくれる。 『私はオレンジ猫クラブに加入し、地域猫たちのために尽くします』という印刷文字の下に、母が記入したサインとメール・アドレスが写っている。 「オレンジ猫って何?」 「この会の猫はオレンジ色のピアスをしているのよ」 どの猫が手術したのかわかるように、手術した猫にはピアスをつけるらしい。 「おっしゃれな猫!」 うらやましい。中学生はピアス禁止なんだから。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!