君へ。

3/8
30人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
  だからと言って、今のところ日常生活にたいした不便を感じてないの。 自宅の電話番号や生年月日がそらで言えない為に携帯や保険証を持ち歩かなきゃなんない、とか、履歴書書くときは誰かに確認して貰いつつ、年表と首っ引きにならなきゃ書けない、とか、来た道順通りに逆を辿って帰れない、とか…… 多少は面倒臭いことがあるにせよね、そんなもんは道具等を使えばフォロー出来るんだ。 そんなものだから、僕は今更記憶を遮二無二探ろうとは考えてない。   いやまぁ、記憶をサルベージする方法があるのは知ってる。 ただねぇ……そうしたいかと問われてもYESとは答え難い。 逃避してるわけぢゃ、ないよ(笑)     僕は……ね。 むしろ、それが戻ってきたところでメリットは無いような気もするわけ。 何故なら僕にとっては、今ある僕が僕なわけだし、その僕自身が不要だと感じて切り捨てたんだろうとも思えるんで、放置してるってのが正直なところだから。  
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!