直球少年

13/19
2229人が本棚に入れています
本棚に追加
/462ページ
「いいか、譜面ってのはな、要するにグラフなんだ。  縦軸が音の高さ、横軸が時間だ」 「時間?」 「そうだ。音楽ってのはな、時間芸術って呼ばれてる。絵とか彫刻なんかと違って、時間の経過がソノマンマ芸術なんだ。  で、楽譜にはその時間を、どう過ごすのかって事が書いてある」  俺は、そういった序論から入り、楽譜の読み書きを、1日かけて徹底的に叩き込んだ。  ガキはすぐに根を上げると思っていたが、意外にも最後までしっかりついてきた。  日が傾きかけていた。 「予定より大分遅れたな。今日はこの辺にしよう」  俺はガキから取り上げていた譜面を返した。 「あのさ……」  ガキが急にモジモジし始める。 「なんだ」
/462ページ

最初のコメントを投稿しよう!