食べよう、アリス

3/5
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
「んー、……」 ゆっくりとのびをした○○ ○は、教室の窓から赤々と燃えてる太陽を覗いた。 運動部の話し声や、明るい声がざわざわと○○ ○の耳にすべりこんでくる。 誰もいない教室で彼女は、ただボーっとしていた。帰ったとしても、何かと五月蝿い「家庭」があるだけの家を○○ ○は嫌っていた。「干渉される」、という行為や好意が嫌いな彼女は、誰もいない、切断された空間に似たものが好きだった。それが、ただ、今の教室に当てはまったので彼女はそこに居た。 「寒い。」 ただ、真冬にそれはすこしこらえた。 今まで支えてくれた太陽だって、もう帰り始めて、寒さは一層彼女に巻きついた。 「あっ、」 ガラリと、切断された空間が再接続された。制服をきていた女の子に。 「○ちゃん、ちょっといい?」 ハッ、としてそれが私の名前だと気づいた。たいしていつも話さない子に急に話しかけられたのだ、多少の疑問を抱く。 「何?」 スルスルと机と机の間を歩いて、彼女は○○ ○の目の前に可愛らしい顔をして、立った。椅子に座っていたため、○○ ○は少し見上げる体勢となった。 「あのね、これ食べて」 ズイッ、と、可愛らしくラッピングされた、ピンクのハートの箱を渡された。鼻先約五センチにこれは辛い。 しかも、急に渡されても困る。 困惑に疑問を残した○○ ○は、いらない、と話した。 「お願い、食べて」 赤いラッピングのリボンを解き、パカリ、と箱を開かせば、クッキーたちが顔をのぞかせた。甘い匂いが○○ ○の鼻をくすぐった。 「いいよ、私いらない」 丁寧に両手で箱を押し返した。 「お願い、食べて」 それより強い力でまた前に出される。 .
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!