29人が本棚に入れています
本棚に追加
音高
音高とは、音の高さを言います。一般的に、ピアノの鍵盤などに見られる、ドレミといったような音名をあらわす音の高さです。
音の高さは、空気の振動の速さによって、高い低いが現れます。
シンセサイザーではその音の高低を、電圧の量によって決定し、音を作り出します。その際、音の高低を波形の波の幅――「周波数」で決まります。
一般的に音の高さとなる基準は中央ドの上にあるラの音が、440キロヘルツになるよう国際規定で定められています。
これを基準に音が生成され、音階が作られます。
最初のコメントを投稿しよう!