0.プロローグ

2/2
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/107ページ
【未来XX00年、XX世紀、 西暦2000年を基準にすると、標高500mの地がこの時代、海に沈み、標高0mとなっていた。 それにより、富士山やエベレストなどといった有名な山々と、その麓で暮らす者が急増。 同年、世界の人口は約30億人。そして日本人は皮肉にも、津波や地震などの自然災害により絶滅。 しかし、日系人が小さな島国日本を“サン・ライズ・アイランド”と改名しそこを住みかとする。 サン・ライズ・アイランドの人口は100年ほどで6000万人ほどに増え、順調に繁栄していた。 そしてサン・ライズ・アイランドの人々は富士山の麓、山梨県鳴沢村、富士河口湖町、静岡県富士宮市、御殿場市を改名し、そこを4大都市として暮らすことを決めた。 鳴沢村をヴィン・クロード 富士河口湖町をクラン・クロード  この2大都市を合わせて “クロード”。   富士宮市をロアーム・ゼムト 御殿場市をガフト・ゼムト   この2大都市を合わせて “ゼムト”。 そう呼んだ。 西暦2000年での日本人の血液型の比率は A型:38% B型:22% O型:31% AB型:9% そしてサン・ライズ・アイランドに住む日系人の血液型の比率は A型:68% B型:11% O型:20% AB型:1% と大幅に違うことがわかる。 そんな中、地球破滅への時は刻々と近づいていた。 その発端となった謎の事件。事件に巻き込まれた者の中で、行方不明者が多数、そして少人数の体に突然変異が起きた。 これは、その異変にいち早く気付いた青年たちが奮闘する物語である】
/107ページ

最初のコメントを投稿しよう!