【日本の形 遠足Ⅱ】

3/3
114人が本棚に入れています
本棚に追加
/65ページ
この時点で、だいたいお昼の時間です。 ・みんなの輪から少し離れて、お弁当を食べましょう。 この時、先発隊と遅刻者の間には、「遠足気分の温度差」が生じています。 無理に輪の中に入っていくと、「空気の読めない奴」と思われる危険性があります。 また、輪から離れすぎても、「絡み辛い存在」として認識されてしまいます。 適度な距離から、誰かがそれとなく話しかけてくるのを待ちましょう。 ・自由時間になります。 適度な距離を保ち、誰かがそれとなく話しかけてくるのを、ひたすらに待ちましょう。 ・帰りのバスに乗ります。 バスの中で、先生が「今日の遠足はどうでしたか」と問いかけてきます。精一杯の笑顔で「楽しかった」と答えましょう。 ・家に帰ります。 家に帰るまでが遠足と定義して、少しでも「遠足の時間」を稼ぎましょう。 ・後日、「遠足の思い出」をテーマにした作文が宿題になります。 包み隠さずありのままに、事実のみを作文にしましょう。 無理に思い出を捏造すると、かえって後々のトラウマになります。 以上が「遠足の作法」です。 皆さんも、正しい遅刻の仕方に習い、遠足の日を上手にやりすごしましょう。
/65ページ

最初のコメントを投稿しよう!