独り身、二人身。

5/7
176人が本棚に入れています
本棚に追加
/120ページ
あじこ、言っておきますが運動音痴です。しかもずっと、文化部でした。   ジムのお兄さんお姉さん(←明らかにあたしより若く、美しい筋肉)に説明を受けていざ!   最初はヨガや走るマシンなど、軽い運動をしてました。普段動かしていない筋肉を軽くほぐす。 うん、体に優しい。   休みの日の午前、死んだように眠り、午後にジムに行き体を動かす。   運動が終わったらシャワーをしてのんびり化粧をする。   ああ、なんて幸せかしら。 このけだるい感じ、すごくいい。爽やかだわ、あたし。   そのうち段々ストイックになってきて、 マシン運動やエアロビクス、シェイプボクシングなど明らかに筋肉痛がやって来る運動にはまりはじめたの。   心地よい疲労が堪りません(笑)。   運動終わって着替える時に汗をたくさんかいていたら「あ、運動したわ」みたいな自己満足感。 翌日・翌々日まで痛みが継続しようものなら、痛みまでが快感です。   何て言うか、運動って明らかに「体にいいこと」じゃない?   疲れ<自己満足なんだよねー。   ポイントは、無理をしないこと。 曜日を決めずに行ける時に行く。だから行けない日があってもストレスにならない。
/120ページ

最初のコメントを投稿しよう!