ヌリカベの牙

6/6
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
   翌日の午後、男はヌリカベの前へ現れた。  傘は被っておらず、衣服は道着でなく質朴な着物であり、そして右手には、何かを握り締めていた。  そびえるヌリカベへ、男は拳を伸ばす。開かれた手の平には、幾つもの歯があった。 「牙で獲物を、食えばいい」  男は呟き、ヌリカベの体へ歯を取り付けていった。  その歯は、男の祖父の物である。  男の目には、涙が溜まっていた。 「傷付けたくなければ、その牙を使わなければいい。なあ、ヌリカベ。優しく、すればいい……」    その日の夜、ヌリカベは自分の牙を使い、自らの体を食い荒らした。  一晩かからずに、妖怪は灰となった。  森へ来た男は、自害したヌリカベに気付かなかった。    ヌリカベは、森で死んだ。誰にも、気付かれなかった。  優しくされたこともないヌリカベは、誰にも優しく接せられない。  動かぬ者に、牙など全く無用である。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!