A fateful encounter

2/5
931人が本棚に入れています
本棚に追加
/78ページ
「あーぁ……」 4月某日のとある晴れた日の朝8時頃。 1人の女子高生が校門の前の桜の花を見上げてため息をついていた。 少女がため息をつくのも無理はない。 見上げる桜の木の枝には、あまり花が見あたらない。桜の花は大分散ってしまって、道路が花びらで薄紅に染まっている。 少女――三谷友紀……つまり、私――は花のない桜の木を見て一言ぽつりと、 「今日は入学式なのに勿体無いなぁ」 と呟いた。 今日は桜の花がよく似合うめでたい日なのに……桜の花が、あまり見あたらないのは確かに惜しい気持ちになる。 今日のメインイベントに桜の花がないなんて、味気ない。 「勿体無いよな……あと1週間くらい早かったら桜が満開だったのになー……」 はぁ、と再びため息をついてから、私は教室に向かった。 残り少なくなった花びらが、また1枚ひらりと舞った。 ・・・・・・・・・・ 今日は私が通う高校の入学式である。 みんながどこか浮き足立っていて騒がしい。 あちこちで「いすの数は大丈夫か」とか「受付誰がするんだ」なんて叫び声が聞こえる。 「……だから早めに用意しとけばよかったんだよ、執行部」と、ボソッと呟いた。まぁ誰も私のことなんか見てはいない。 まぁいいや……と窓辺でぼんやりしていたら、友達に腕を掴まれた。 「受付をしにいくよ!!」 ……だそうだ。 他人事のように「はぁい」と返事をして、私は友達に手を引かれるがままに玄関へと向かった。
/78ページ

最初のコメントを投稿しよう!