【5】同窓会

3/3
122人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
『た、武、冗談だよ。いきなり怒るなよ。まったく。冗談とはいえ、確かに悪かった。すまん。』 秀樹も、坂本楓の身の上は不憫に思っており、彼女の優しさや性格の良さは理解していたのである。 そんな風に彼女を呼んだことはなかった。 酔った勢いの冗談である。 『いやいや、まいったな。生徒会長さんも世間の荒波にもまれ、ずいぶんとたくましくなったようだ。ハハハ。みんな、何でもねぇから、気にしないで続けてくれ。』 秀樹が、相変わらず調子の良い笑顔で、その場を繕う。 『秀樹、ごめん。そんなつもりはなかったんだ。』 『いや、悪いのは俺の方だ。すまん。ところで、どうやら「マジ」の様だな。』 武志は目でうなづいた。 『そう言えば、お前は、卒業式の日に、彼女のアパートへ行ったんだろ?』 ~卒業式当日~ 楓は学校には現れなかった。 彼女が中学を休んだのは、それが最初で最後であった。 式の後、担当の藤原が、一番親しそうにしていた武志の元へ来て、卒業証書を彼女に届けてくれる様に委ねた。 友達や先生との別れの挨拶やスナップ撮影が済んだ後、武志は彼女のアパートへ行ってみたのである。 2階建てのボロボロの小さなアパートの一階にその部屋はあった。 郵便受けには幾つかの封筒が挟まったままで、ドアや壁には、落書きや「取り立て」の張り紙がしてあった。 そこには、もう彼女はいなかった。 夜中のうちに父親と二人、夜逃げしたのである。 武志は、そのドアの前に座り込み、暗くなるまで泣いたのであった。 『武、お前は彼女がその後どうなったか知ってんのか?今回の企画では、結局居場所が分からず、彼女には連絡できていないんだ。』 武志も彼なりに、探してはみたが、分かるはずはなかった。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!