【2】恋人の木

2/3
122人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
『あの木は、「恋人の木」と呼ばれていたんだ。言い伝えによると、昔この地に、身分の違う二人の男女がいた。二人は大変愛し合っていたのだが、住む世界の違いは、強引に二人を引き裂いたんだ。彼には、良家からの縁談話があって、その娘も彼をえらく気に入っていたのだ。そのうち、良家の娘は、嫉妬から、お金を使って、彼女を殺してしまったんだよ。あの桜の木の下で。』 生徒達は、こんな話をする意図も分からぬまま、惹き込まれて行った。 『生きて行く力を失った彼は、ある夜、あの桜の木の下へ行ったんだ。彼はどうしても彼女に逢いたかった。その想いを、まるで何かに憑かれたかの様に、あの木に語りかけていた。と、その時、どこからか声が聞こえた。 「その愛が未来永劫変わらぬと誓うならば、命と引き換えに、その想いを叶えることを約束しよう。」 というものであった。彼は、ためらうことなく、あの桜の木の前で、自ら命を絶ったんだ・・・。』 陶酔したような藤原に、山城秀樹が、声をかけた。 『先生、なんでそんな話を今するんだよ?関係ないじゃん。』 我に返った藤原は、続けた。 『悪い悪い。つい入り込んでしまった。とにかく、そうして、彼も死んでしまったんだ。その声が何かは分からない、命と引き換えに約束したのは、 「100年に一度、この木の下で、二人を逢わせる。」 というものだった。それから、あの桜は、二人の想いが続く限り、100年に一度だけ、花を咲かせると言うんだよ。それが、20○○年3月21日なんだ。』 生徒達は、すっかりこの話にのめり込んでしまっていた。 『そこでだ。その日、ここへ集まって、確かめてほしいんだ。あの桜が咲くかどうかを』
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!