【3】片想い

2/2
122人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
武志も、顔のことが気にならないと言ったら嘘ではあるが、彼女からにじみ出る優しさや、その振る舞いに好感を持っていたのである。 この頃から既に、本当の「美」に対するセンスが花開いていたのかも知れない。 楓は、そんな武志に、当然のことの様に惹かれていた。 が、人気のある彼に、こんな顔の自分が、想いを告げられるはずはない。 その日の彼女は、いつも以上に静かであった。 影が薄い、と言った方が良いかもしれない。 思いつめた様な顔で、「恋人の木」を見つめる楓。 武志は、いつもと違う彼女に、朝から気付いてはいた。 放課後、教室に忘れ物を取りに来た武志は、楓の机に荷物が置きっぱなしであることに気付く。 明日が卒業式であるため、他の生徒たちの机はもう空っぽである。 不思議に思いながらも、帰ろうとしたところへ、彼女が入ってきた。 『あ、楓さん、忘れ物を取りにきたんだね。』 彼女は、無言でゆっくり近づいてきた。 『うん・・・。大事な忘れ物を取りに来たの。』 『だよね。実は僕もなんだ。明日、挨拶する原稿を置き忘れてて。』 笑おうとしたが、彼女の真剣な眼差しが、それをさせなかった。 『武志君。お願いがあるの。ボタン・・・1つ・・・ください。』 目に涙を溜めた彼女。 もとより、武志に断る理由はなかった。 『せっかちだなぁ。式は明日だけど、いいよ。僕のなんかでいいなら。どうぞ。』 武志は、第二ボタンをちぎり、彼女に渡した。 『ありがとう。武志君。』 うつむいた彼女の足元に、ポツポツと涙が落ちる。 『今まで、本当にありがとう。優しくしてくれてありがとう。普通に話してくれてありがとう。いっしょにお弁当も食べてくれてありがとう。ちゃんと私の顔を見てくれてありがとう。本当に・・・ありがとう。』 今までしまっておいた、たくさんの想いが、一気に溢れ出していた。 『楓さん・・・そんなこといいよ。だって・・・だって楓さんは、こんなに優しくて、素敵じゃないか。』 彼女は、涙でぐしゃぐしゃの顔を上げて、笑った。 彼女の笑い顔を、この時、初めて見た。 武志は、今でもあの笑顔を忘れていない。 『ありがとう。武志君のこと、私、絶対に忘れない。さようなら。』 そう言って、彼女は、荷物を残したまま、走り去って言った。 彼女を見たのは、それが最後であった。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!