登場人物紹介

3/4
23人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ
お次は教科たんにーん(笑) 英:スパーダ 羽が扉によく引っかかる ぼーっとしてる事が多い 背が高いから、たまに教室の入口の磔に頭ぶつける 社(歴史):べリアル あだ名は“おらなんだ” 常に火を纏ってるからべリアルがいる教室は夏場は死ぬほど暑い。 社(地理/経済):アリウス 数学担当のルシアとすんごく仲が悪い 地理も担当だけど実は地名とかは覚えてない 理:アグナス 興奮すると2回ぐらい噛む 噛む所をマネされるのは嫌い 男だけど男好き 数:ルシア 社会担当のアリウスとは仲がすんごく悪い。 チョーク投げの正確さは学校1 国:アルゴサクス(人型) 顔のパーツがないから表情が分からない。 目もあるか分からないのにちゃんと歩けるのはミステリー 密かにスパーダの羽に憧れる。 美:クレド 風景や物よりも人を書くのが好き。 おかげで絵を書く時はほとんど人物画 技家:ヴァンガード トンカチ使うと必ずと言っていい程毎回自分の手を叩く。 家庭科の担当でもあるのに縫い針の穴に糸が通せない。 保:エキドナ キメラシードが産まれる卵を産んでも大体はサッカーに使われる。 そのせいで子孫ができないだとか 体:ドッペルゲンガー ダンテ魔人化の時の影が気に入って今もずっとそのまま。 音:ネヴァン 冬になると必ず風邪を引く。 本人いわく露出しすぎてるから風邪をひくとの事。 すんごいメンバーですけどw まぁこんな感じで(笑)
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!