製作

2/8
25人が本棚に入れています
本棚に追加
/90ページ
このジオラマ製作に使ったもの ・電源(ZJゲージのパワーパック) ・線路(カトー)直線S248を1本、直線S62を3本、直線S124が1本、カーブR216の45度を8本、カーブR216の15度が3本、フィーダ線路S62Fを1本、電動ポイント6番(右)を1本、車止め1個、GMの街路灯セット1つ、津川洋行の電柱1セット、ジオラマコレクションの佇む人々3つ、農家の人々1つ、盆踊りの人々3つ ・建物としてジオラマコレクションの駅A、踏切、町並みコレクション第二弾の角店と長屋、第三弾全て、トミックス変電所(キットタイプ組み立て済み)、商店セットが3つ、アパートと近郊住宅と角店と狭小住宅AとBが2つずつ、バス車庫A.B各1つ、詰所2つ(組み合わせて使用しています。)、ファミリーレストラン和風1つ、ガソリンスタンド1つ、パチンコ店1つ、祭の櫓1つ ・ホビーカラーのマホガニーと灰色が各2本 ・カーコレクションの日産マーチ4台 ・トミカジュニアの路線バス3台 ・カプセルトミカ各種 ・ナイロンスポンジ4枚 ・はけ ・筆 ・ゴム系接着剤3本 ・ベニヤ板(縦550ミリ×横750ミリ1枚)、(縦300ミリ×横450ミリ2枚) ・カプセルプラレールの鉄橋6個、トンネル5個
/90ページ

最初のコメントを投稿しよう!