白い恋人達

2/2
6283人が本棚に入れています
本棚に追加
/742ページ
ジェイソンが営業に忙しい13日の金曜日…明けて翌日はホワイトデー。 息子を持つまで バレンタインデーの悲哀も ホワイトデーの痛い出費も知らずにいた。 私は声を大にして叫びたい! 本命以外に手作りのお菓子貰ったって嬉しくないんだよ~ チョコばっかそんな食えるかっつ~の どいつもこいつもトリュフチョコ作りやがって~ チョコに紛れ込んでたラップやアルミホイルの欠片食っちまったじゃね~かよ~ 私だって遥か昔は女の子だったからお菓子を作りたい気持ちはわかる。 私だって通った道だ。 でも私は味見してから渡したがな。 子供の作ったものならそんな美味くなくても許そう。将来性に期待して。 しかし大人からイマイチなもん貰ったら 『罰ゲームか?』と思う。 世の中には事あるごとに、そして特に何もなくても『良かったら食べて』と手作りお菓子をくれる種族がいる。 そしてその手作りが不味くはないけれど、そのへんのスーパーで売ってる安価なデザートの方が美味いんじゃないか?と思わせる出来栄えの場合、なぜそのようなものを他人にプレゼントするのか私は悩む。 しかも別段親しくない人が、一切れだけわざわざ持って来る意味は? 宣戦布告か?私は人に手作りのものを食べてもらう場合すごく気を使う。 持ち寄りパーティーなんかの時は、辛辣なスマコが珍しく褒めてくれたものとか、自分のレパートリーの中で一番人気のある安全マークのついた料理を作って行く。 だから、えっ?って思うようなもの貰ったら私はその人に嫌われているのかなと思う。 もちろんとてもお菓子作りが上手な人もいて、その人の焼く季節折々のケーキは楽しみにしている。 お菓子はやっぱり食べて幸せな気分になれるものがいい。image=236466712.jpg
/742ページ

最初のコメントを投稿しよう!