『運命』

2/2
200人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
昔、尊敬する先生から「自分の身の回りで起こること全てに必ず意味がある」と教わりました 人生を「止まっている時」は何の変化も起きません まさに無風状態です しかし前に進もうとすれば必ず「向かい風」が起こります 例えば、何かうまく行かなかった時の挫折感、自己嫌悪、家族や恋人からの苦言、妨害などです 「人生は無風(平凡)が一番良い」という人達の価値観の押し付け 「すべては自分の価値観が一番正しい」という人達の押し付け 全てのことは「成長するための必然」から起こっています そして、それは「自分に必要だからこそ神様から贈られてきた物」だと思うのです 当然ですが、前に進もうとすると必ず「向かい風」が起こります そのスピードが速くなれば早くなるほど「向かい風」は大きくなります それは「当然」であり、前に進んでいる証明でもあるのです 無風で前に進むということは絶対にないのです ヨットが向かい風を使って大きな海を航海するように、自分自身、もし人生を変えたいと切望するのであれば「向かい風」をどう利用するのか?どう学ぶのか?どう理解するのか?は、運命の別れ道かもしれません
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!