就活3

3/4
78人が本棚に入れています
本棚に追加
/209ページ
A交通会社は埼玉から東京にかけて、幾つも支社を持つ中堅のタクシー会社だ。 こう何社も落とされたミーパパは、半分あきらめムードの中面接に行った。 だから当初面接時間が10時と約束してたが、夜勤の疲れで『これは絶対起きられない‼』と思い、A交通会社に時間の変更をお願いした。 そして午後4時に間に合う様に出掛けたものも、会社付近でグルグル🚗 結局会社を捜し出して到着出来たのは、再度設定し直した4時ギリギリ💦 それでも面接官は2人で待っていてくれた。 『これはかなり苦しい面接になるぞ‼』とミーパパの心に暗雲が💦 でもチョット履歴書の内容を確認したら、年輩の方が袋から書類を取り出し二種免許の費用の事を話し出した。 『会社が21万円立て替えます。2年きちんと勤めてくれれば返還しなくて結構です』 まあそれは当たり前だし、これまで面接に行ったタクシー会社でも、金額の違いは多少あるが聞いた話しだった。 『それで会社からお貸しするので、保障人を決めて下さい。そしてこの書類2枚同じ様に書いて実印を押して貰って下さい。印鑑証明も各自1枚づつ必要です。』 ん?いままでの面接とは違う⁉ この書類⁉面接でそんな書類渡された事無いぞ。
/209ページ

最初のコメントを投稿しよう!