1次試験について

7/7
92人が本棚に入れています
本棚に追加
/43ページ
2007年度第2回実施検定の合格基準点は70点でした。70点以上取れれば合格です。 2007年度第2回10月実施 目標目安時間私の結果 合格者平均全体平均 大問1 (25点)25 点13 分25 点 20 点 15 点 大問2 (6点)3 点14 分4 点 5 点 4 点 大問3 (20点)14 点41 分16 点 18 点 12 点 大問4 (14点)10 点12 分12 点 11 点 9 点 リスニングの問題先読み 10 分 計 90分 リスニングPart1 (12点)7 点― 5 点 9 点 6 点 リスニングPart2 (12点) 7 点―7 点 リスニングPart3 (10点)6 点―6 点 合計点(/99)72 点―75 点 78 点 56 点 ポイント ①リーディングセクション(大問1~4)は80分で終わらせ、リスニングの問題先読みに10分使うこと。 とくにリスニングPart3にはよく読んでおき、必ず6点以上は得点しましょう。 その際、何についての話か日本語で書いておいたり、キーワードに丸をつけておくとよいでしょう。 ②大問2の配点はたったの6点です。場合によっては大問2を捨てて大問3に時間を費やしても構いません。 私の経験上、大問3は時間をかければかけるほど正解しやすくなりますが、 大問2は文章自体を把握できてもなかなか選択肢を選びにくく、しかも1問1点なのであまり価値なしです。 よって私は大問3に非常にたくさんの時間を割いています。 ③そして決め手は大問1の25点です。練習で25点がコンスタントに取れれば本番も25点が保証されます。 他のパートが合格者平均を下回ってますが、大問1でかせいだおかげで合格です。 英語の悩みとして、「リスニングが伸びない」とか「長文苦手」などよく聞きますが、単語暗記は誰でもできる作業。 努力が最も報われやすい作業なのです。
/43ページ

最初のコメントを投稿しよう!