笑い論?

2/4
73人が本棚に入れています
本棚に追加
/130ページ
なんか 最近 エンタの神様は つまらない とか いうのが 流行り? みたいに なってたり 芸人批判などが ありますが なんといいますか 物事の内情をしらず その上っ面のみを見て あんなんに出てる 芸人は駄目とか 言っちゃってる奴は 何様かと思う 確かに あそこは プロデューサーやらに こんなキャラでやれ このネタをやれ あれこれ 決められ 自分の思う様に 芸ができず(全てではないが) 日テレに 囲われ 飽きてこられたら ポイ捨て でもさ 顔が売れると いう点では いいと思う そっから いきのこれるかとかは その人次第 頑張ってる 人を あぁは なりたくないとか 言ってる奴に腹が立った あと お笑いサーで 審査してる奴 笑えるわ~ いや まじで 言ってるなら さらに 笑えるわ~ 確かに 真面目に 漫才やら コントを審査する人が いるから 成り立ってるんやけどさ ここは 舞台でもないし 声出してとか じゃ ないんだから テレビでやってるような 漫才やって どうすんの? って 思った 何を競ってるかが よく解らない ネタ 作った事あるけど あれは 大変だわ 審査の人 ネタ作った事あるんかいな 話が飛んで よくわかりませんでした って 自分が馬鹿だと 言ってるんかい 次から審査員の審査したろぅ かと 思うわ
/130ページ

最初のコメントを投稿しよう!