キツネ

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
とある山奥に一匹の子キツネが居ました。 まだ独り立ちには早い頃合いなのに、その子キツネの近くには、親キツネの姿は見えません。 どうやら兄弟と喧嘩して、一人で遊んでいるうちに、親とはぐれてしまったようで、当てもなく歩き回っていました。   まだ狩りも満足に出来ない子キツネなので、たまに捕まえる事が出来る、野ネズミでお腹を満たそうとしますが、失敗が多く、何より満腹には程遠いので、日に日に痩せていきました。   何日も何日も食べ物を探しながら親キツネを捜してたある日、一組の親子キツネ達を見つけました。 お腹が空いているのも忘れ、一生懸命走り寄りました。   近くまで来たその時、その親キツネから激しく威嚇されました。 どうやら、違うキツネだったようですが、何日も何日も歩き回った子キツネにとって、親が恋しい気持ちが先に立ったのでしょう、何度威嚇されてもその親子から離れようとしません。   しばらくの間、そんなやり取りをしていましたが、子キツネは、やっと諦めてその親子から離れて行きました。 いつしか子キツネは本当の親キツネに拒絶された気持ちになり、大きな声で泣きました。 この子キツネにとって、二度も親キツネと別れたのですから、大きな声で泣くのは当然だったかもしれません。   子キツネは、オオカミに聞かれる事も考えず、むしろ聞こえて欲しいかのように、大きな声で何度も何度も泣きました。 そんな時、一番恐れていた事に、一匹のオオカミが現れました。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!