天王山

3/9

89人が本棚に入れています
本棚に追加
/37ページ
誰もが光秀を、天下人とは認めなかったのである。 なかでも、盟友・細川が光秀の書簡を黙殺することは、深く悲嘆させた。 そのために信長を斃したという、当初は矜恃となりえた事実が、次第に家臣たちに罪悪感を覚えさせた。 明智軍の暗さは、そこに起因していた。 光秀自身、他の大名の支持を得られるとは考えていなかったのだが、細川氏だけは、という想いはあった。 (しかし、私は滅びるのである。だから、彼らの判断は正しい) 元々、書簡を送ったことも光秀が望んだことではなく、重臣の進言を聞き入れただけであったのだ。 暗い表情のまま明智軍は決戦が行われるであろう、山崎に着いた。 一方、秀吉のほうは6月11日に丹羽秀長・織田信孝など、四国征伐の準備に取り掛かってた軍と合流し、緻密に作戦を練った。 「決戦は山崎になろう」 と、軍議で秀吉は述べる。 「中川、官兵衛、丹羽殿は天王山に陣取り、高山隊は山崎の集落に構えよ」 と、武将に命令しつつ、続ける。 「わしは天王山の山裾の宝積寺に構える」 と、力強く発した。 その語気の強さ分、周囲の者は信頼を厚くした。
/37ページ

最初のコメントを投稿しよう!

89人が本棚に入れています
本棚に追加