~絆の芽生え~

2/22
803人が本棚に入れています
本棚に追加
/213ページ
部屋の騒ぎから少したって、今は一階のダイニングにいる とりあえず、俺が絶叫した後の話をすると…… まず俺から離れてもらい、着るものを探した。女の子用の服はあるにはあったけど、香華が着ていた物のためどれも小さくて着れる物はなかった とりあえず俺のジャージを着せたけど………ねぇ。あれだよ?あの……下…着てないから……ノ…ノーパ(ry んで今にいたるという訳です。 俺は女の子の正面に座って話を始めた 「お前……本当にあの時の猫なのか?」 「はい、そうです。………あの、信じてないんですか?」 「まぁ……信じていない訳じゃ………ない」 とりあえず今は人が来ても大丈夫なように耳はカチューシャで隠している。尻尾は消せるらしい…。消せるのは尻尾だけらしく、耳は無理とのけとだった。 (ずいぶん中途半端だこと……) しかし……本当なら信じないんだが……あの耳と尻尾は本物みたいだしなぁ~~……。まったく、どうしたものか…… 優希が1人で唸っていると女の子の方が話始めた 「私は、優希さんのおかげで今ここに居れます。だから私は優希さんに恩返しをしたいんです」 「その恩返しって言ったって、具体的に何をするんだ?」 問題はそこである。恩返しと言ったって場合によっては迷惑なだけである。ましてや、あの有名な童話の「○の恩返し」みたいなものだったら、正直迷惑だ 優希に続いて、今度は女の子の方が喋り始めた 「それは優希さんが決めることですよ?」 ………はぃ? 意味がまったく分からないんだけど? 女の子に詳しい話を聞いてみると、何でも俺のして欲しいことをしたいらしい。そして、それを達成するまでは一緒にいる………とのことだった まぁなんともありがたいような、ありがたくないような話だ 「して欲しいことねぇ………。悪いけど今はないよ。」 「それじゃあ、今はなくても後から見つかる可能性があるってことですね?」 「まぁ………そうなる可能性がないとは言えないけど……」 「分かりました。ならして欲しいことを見つかるまで私を、ここに一緒に住まして下さい」 なん……だと?
/213ページ

最初のコメントを投稿しよう!