第四章

5/9
148人が本棚に入れています
本棚に追加
/99ページ
悠は、優しくミツキの銀髪を撫でる。 「全然怖くないよ。と、いうよりも俺は素敵だと思うけどな」 「え…?」 予想もしない答えだったのか、ミツキはきょとんとしてこちらを見る。 「本当に…?」 不安そうにミツキが確認する。 「ああ、本当に。とっても綺麗だよ。もし、他の人がそれを怖がっていたとしても、俺は絶対にそんなことは思わない」 彼女は赤面し、照れた様に顔を伏せる。 そして… ぱぁ、と満面の笑顔を浮かべて、嬉しそうに悠に抱きつく。 「ちょ、み、ミツキ!」 「えへへ…!ありがとう!お兄ちゃん!」 ―…あれ? 「今…お兄ちゃんって…?」 「うん…。あのね、ミツキはお兄ちゃんもお姉ちゃんも弟も妹もいないんだ…。だからね、悠に私の…お兄ちゃんになって欲しいなぁって…やっぱり…駄目かな…?」 ミツキと話をしている間、彼女の顔に時々影が差していることに悠は気づいていた。 友達もおらず、いつも一人で時を過ごしている彼女が心に抱える闇は、きっと深く大きいものなのだろう。 ―だから。 俺は、この幼い少女を守りたい。 仮の兄という立場でもいい。 彼女に温もりを与えてやりたい。 「よし…わかった!ミツキはこれから、俺の妹だ!」 「…ホント?」 ミツキは一気に顔を輝かせた。 「ああ、もちろん。だから、ミツキは俺の事頼りにしていい。もう一人じゃなくていいんだからな」 「うん…やったぁ!悠兄だぁ!」 えへへー、と嬉しそうに笑いながらくるくると廻る。 その度、白銀の美しい髪が風になびいた。 そうして彼女がいる日常が始まった。 家に遊びにきたり、公園で話を聞いたり、勉強を教えたり。 ミツキにもう当初の陰りは見えず、悠自身も彼女に元気を貰っていた。 いつの間にか悠は、ミツキを本当の妹のように思っていた。 だが。 そんな幸せな日常も、永遠には続かない。 それが大きくも小さくも、必ず日常は変化するものである。 しかし、そうだとしても。 二人の日常は、あまりにも早く、あまりにも唐突に、あまりにも大きく変化してしまうのだった。
/99ページ

最初のコメントを投稿しよう!