§出産§

5/17
13623人が本棚に入れています
本棚に追加
/61ページ
また陣痛は1回の収縮(痛み)を、陣痛発作と言い、収縮と収縮の間(痛みが止んだ時)を、陣痛間欠(ジンツウカンケツ)と言う。 この発作と間欠を交互に繰り返していく。 分娩が始まってまもない間は、発作が10~15秒 間欠が10~15分 痛みも軽い。 次第に、発作は長くなり、間欠は短くなる。 出産間近には、発作が1~2分 間欠が1~3分になる。 また分娩陣痛には、4つの経過があり、 前駆期 分娩第1期(開口期) 分娩第2期(娩出期) 分娩第3期(後産期) となる。
/61ページ

最初のコメントを投稿しよう!