東へ

3/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
少し日はさかのぼる。 荒廃した大地の中にぽつりと1つの村があった。全く人の気配がない村。およそ、幽霊の住み家にでもなりそうな村だった。 たが、そこに一つの声、いや泣き声を響かせる家があった。 「お母さーん、お母さーん・・・」 少女が泣いていた。 少女の前には、ただ布団が敷いてあるだけだ。 ・・いや違う、中には人がいた。 痩せ細り、肌の色はひどく、そのため布団の中にあるそれを人間であるとは認知できなかった。 それはか細い声で何か少女に伝えようとしていた。 「東へ、東は温か・・い」まさに死にゆく者の声というようなかすれた声だった。 「東・・東ってどこ。わかんないよ・・・お母さん連れてって・・」 少女は泣くのをこらえて尋ねた。 「ごめんね、お母・・さんは。一人で、東・・へ。東は・・太陽がのぼる。・・ごめんね」その後、そこには冷たい固まりが残るのみだった。 半日後、泣き叫んでいた少女はもうそこにはいなかった。村は、もう村ではなくなり、荒廃した大地の一部と化していた。 だが、まだ何かがたくさんある。 なんだろうか・・・・、よく見ると、村中に冷たく、そして汚れた人のような物が落ちていた。
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!