7P 考察 ペイントボール

2/2
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
さて、飛竜などの大型モンスターを相手にする時の必需品、ペイントボール。 ペイントの実に由来する強烈な色と匂いを付着させることで、モンスターの足取りを把握できる手投げ玉です。 大型モンスター相手の必需品ですが、裏を返せば普段の狩りや狩り場の調査、採集などには必要がないアイテムです。 なのに何故ジョシュアがあの場面でペイントボールを持っていたのか… ティガレックスとの戦闘を予期して、というわけではありません。 まだ本編に出てきていませんが、実はジョシュアには師匠がいるんです。 その師匠に教えられてジョシュアがいつも持ち歩いてるアイテムセットというものがあったりします。 その中にペイントボールも入ってるわけなんです。 横道に逸れますが、あの世界でハンターになる方法をご紹介します。 方法は主に二つ挙げられます。 一つはギルドが運営する『ハンター養成学校』で学ぶことです。 ですがこれはなかなか狭き門な上に、半数以上が脱落するというスパルタでも有名です。 ですが卒業したハンターは『エリート』と呼ばれ、ギルドナイトにもここの出身者が多いようです。 もう一つは、直接現役ハンターの、もしくは引退したハンターの弟子になるという方法です。 ジョシュアは後者になりますね。 詳しい事はまだまだ秘密にしておきます。 本編をお楽しみに!
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!