特徴

4/5
63人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
[行動パターン] ・何が正常か推測する。  自分の家庭が歪んでいたので  一般の正常が何かが分からな  いと感じています。 ・物事を最初から最後までやり  抜く事が困難。  家庭や両親が子供に対して約  束を守る事が稀だったために  、約束や責任を果たす事の重  要性を学んでいません。 ・本当の事を言った方が楽な時  でも嘘をつく。  自分の気持ちを抑えて成長し  てきたので、正直に自己表現  をする事を学んでいません。  また、正直な自己表現が家庭  では許されなかったので、正  直に自己表現する事を恐れて  います。 ・情け容赦なく、自分を批判す  る。  親の期待に過剰に合わせてき  たので、親の期待に合わせら  れなかった自分を責める傾向  があります。  また、褒められる事が少な  かったので自己評価が低く、  自分は褒められるに値しない  人間である、まだまだダメだ  、と感じています。 ・楽しむことができない。  親の期待に過剰に合わせた結  果、自分の感情を抑え込んで  います。  なので、生の楽しみや感情を  満たし楽しむ事を経験してい  ないし、更には恐れている事  も。 ・真面目過ぎる。  親の期待に過剰に合わせてき  たので、好きなことをする事  を自分に許可していません。  したがって行動も型にはまっ  たものとなり、型にはまらな  い行動や言動を嫌います。 ・親密な関係を持つことが難し  い。  親から愛してもらえなかった  という、慢性的な淋しさを感  じています。  人を愛してその愛を失う事を  極端に恐れ、その恐れゆえに  親密な関係を自ら拒んでいま  す。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!