遭遇 探検 そして勉強!?

42/42
2682人が本棚に入れています
本棚に追加
/429ページ
オマケ 狛彦「拓斗。ちょいとテスト見せて」 拓斗「お? いいぞ。こんなもん」 狛彦「どれどれ……」 国語 問四.下線部「四面楚歌」の意味を答えなさい。 答.四つのお面をつけて歌う。 ……確かに文字からしてわからんでもないが、それまでの文をちゃんと読め。まるで噛み合っていない。 数学 問7.箱Aに1、2、3、4、5の数字が書かれた5つの玉が入っている。 2つの玉を取り出した時、2つの数の和が奇数になる確率を求めなさい。 答.それは運次第でどうにでも変わります。 それもそうだが問題に答えろ! 英語 問9.次の英文を和訳しなさい。 Of course,I always do my homework. 答.オフコース! 私は三丁目の夕日で宿題をしている。 大問題だ!! alwaysの意味は決して三丁目の夕日なんかじゃねえからな。 そして三丁目の夕日ってどこだよ!? オフコースも強調するな!! 社会(歴史) 問1.卑弥呼はどこの女王でしょう? 答.弥生幕府 この問題を間違える日本人がいたことには誰もが驚くはずだと僕は思う。 社会(地理) 問6.島のつく都道府県を全て答えなさい。 答.島井、島江、島尾、島岡、島倉、島田…………和島。以上。 御苦労様です。 そして馬鹿野郎!! 理科 問3.次の物質の化学式を答えなさい。 ア.窒素 答.CHIS2O 半端に化学式を装っても間違いは間違いだ。 狛彦「拓斗の馬鹿さが惜しみなく出された答案だね」 拓斗「狛彦ちゃんキツい!」 皆は勿論解けるよね?
/429ページ

最初のコメントを投稿しよう!