四章:ロリータ進化論~元来のロリータから現代のロリータへ~

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
ロリータ(という言葉)は作られてまだ久しい。 だが、幼年の者を愛でる又は犯すことは遥か太古の時代から存在する。 それは今後も変化はしないであろうことは確かである。 読者は宮崎勤なる犯罪者をご存知だろうか。 そう、彼はロリータという果実に人生を狂わされた変態であり、ロリータという魔性に魅入られた被害者なのだ。 ロリータとは、思うに、それは春の桜である。けだし、生まれ落ちた時は蕾であり、時期が来れば花が咲く(身体かつ精神に)、そして花が咲くのは春だけであり、最後は散り(老いて)、終わる。 (ロリ選最高判決平成21年9月25日より抜粋) これはいわゆる最高判規で基本はこれに準じなければならず、これを念頭に置いてロリータを定義していく。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!