はじまり

2/3
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
(あたしはこの時、気付かなかったのだ。いや、気付くはずがなかった。この隣に座る男が不可思議な存在で、これからのあたしの人生をややこしくさせる奴だなんて、誰が想像できるだろうか? ああ、今はもう、ただひたすらにもとの世界に戻りたい。) いつもと少し違う学校での一日が終わり、思いっきり背伸びをする。すると隣の山田キョー介があたしの肩を指でチョンチョンとつつき、にこりと笑った。 「ねえ、ちょっといいかい?」 「……はあ…。」 山田キョー介の後に続けば、屋上に出てしまった。あたしは扉の近くで立ち止まり、山田キョー介はあたしなんか構いもせずにそのまま、近くの手摺りに背中を預ける。そしてまた、にこりと笑う。 オッドアイがやけに気持ち悪い。 「山田くん、何か話があるの?」 「話、そうだね。うん。」 「何?」 山田キョー介は背中をおもいっきり手摺りに預け、空を見上げている。そして風にかき消されて酷く小さいが笑っているようだった。 正直、ここまでであたしが山田キョー介に持つ印象は『変な名前』か『変な奴』でしかない。呼ばれた瞬間漫画でありそうな告白?!なんて、内心期待もしたりしたが、この様子じゃありえないだろう。 「吉野さんてさ、僕を変だと思ってるでしょ?」 顔を空に向けたまま、少し大きめの声で聞いてきた。 「…そんなことないよ。」 そりゃ、そう言うしかないだろう。初対面で変だと言うのはかなり自分的には抵抗がある。 「いや、あるよ。だって吉野さんだけが僕に冷たい目を向けるんだもん。そうでしょ?」 「えっ…(そうだったのか?)」 「ねえ、アリス。」 瞬間、背筋がゾッとした。 山田キョー介は手摺りから離れ、人差し指をあたしに向けて笑ったのだ。あの青と緑のオッドアイを怪しく輝かせながら、アリスと名前を呼んで。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!