航空母艦《正規空母》

6/17

90人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ
加賀 空母「加賀」はもともとは八八艦隊計画で「長門」「陸奥」に続き建造される予定の、常備排水量39900㌧・速力26、5ノット・40㌢連装砲10門を搭載する戦艦の予定だった。 大正九年七月十九日に神戸川崎造船所にて建造が開始されたが、翌年ワシントン海軍軍縮会議で廃艦が決まった。 しかし、運命は変わり横須賀で空母への改造準備を行なっていた「天城」が関東大震災で破壊されたため、急遽「加賀」が「天城」の代わりに空母に改造される事になった。 進水していた「加賀」は、横須賀海軍工廠に回航されて十二年十二月十三日から工事が始まり、「赤城」より一年遅れの昭和三年三月十一日に完成した。 スタイルは「赤城」と同じ三段甲板だが艦橋が「赤城」と異となり右側に設けられ、煙突を船体中央から両舷に引き回し艦尾に誘導されたが、これは失敗で三段甲板の非効率に加え、居住区が暑さに見舞われのと艦尾からの排煙が気流を乱して着艦に影響した。 昭和九年に近代化改装工事が行われて、全通飛行甲板の空母に生まれ変わった。 戦績は昭和七年上海事変で三式艦上戦闘機が中国軍のボーイング戦闘機を撃墜し、海軍撃墜第一号を記録している。 大東亜戦争では、真珠湾攻撃・ラバウル・ポートモレスビー攻撃に参加した。 昭和十七年二月にはパラオで暗礁に乗り上げインド洋作戦には参加しなかった。 十七年六月ミッドウエー海戦で「エンタープライズ」艦載機の急降下爆撃で四発の爆弾を喰らい炎上沈没した。 要目(新造時) ●基準排水量:26900㌧●全長全幅:238×29㍍●飛行甲板:171×30㍍●速力:27・5ノット●航続距離14ノット/8000海里●主要兵装:20㌢砲10門・12.7㌢高角砲12門●搭載機:60機 (改装後) ●基準排水量:38200㌧●全長全幅:248×32㍍●飛行甲板:248×30㍍●速力:28.3ノット●航続距離:16ノット/10000海里●主要兵装:20砲㌢10門・12.7㌢高角砲16門・25㍉機銃22挺●搭載機:90機 画像は新造時の「加賀」右舷の飛行甲板直下のパイプに見えるのが、煙路及び煙突です。image=282119629.jpg
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!

90人が本棚に入れています
本棚に追加