〓結婚〓

3/5
171人が本棚に入れています
本棚に追加
/114ページ
旦那には交際中から、私が昔に産婦人科の先生に言われた事を正直に話していたし、旦那も理解してくれて、『焦らんでも良い。』と言ってくれた。   歳も若かったし、まだ、私の中で、自然に妊娠出来るだろうと、余裕を持っていた。     しかし、ノイローゼになると、子供が欲しい❗って思いだけが強くなり、夜中、疲れている旦那を無理矢理起こして、行為をしょうとして、旦那に『今日はしんどいから…。』の言葉に半狂乱で泣き叫んだ事も何度かあった。     そんな私を見て、旦那は、子供はまだか⁉と聞いてくる人達に…   『俺に聞いてくるのは良いが嫁には聞くな。皆が皆、結婚したらすぐに子供が出来る訳ちゃう❗』   と、年上であろうが、上司であろうが、言うてくれていた。   そして、私にも負担が掛からない様に…   『子供がいるから皆が皆、幸せとは限らん、子供がいなくても、夫婦二人幸せな所はいくらでも居てる❗』   と。。 この言葉で救われた気になった。     同時に、凄く、子供好きな旦那なのに、こんな事を言わせた事を後悔し、ノイローゼで情緒不安定になってる場合じゃないなと。。 しっかりしなければと思った。
/114ページ

最初のコメントを投稿しよう!