実家

3/5
3665人が本棚に入れています
本棚に追加
/106ページ
実家にいる間、私のほうはずっと 「親に迷惑かけたなぁ」 と思っていました。 今思うとおかしいのですが、人のことばかり気にして、渦中の自分は置き去りでした。 これが私なりの現実逃避なのか、旦那曰く、世間体を気にする性格なのかは分かりません。 実家で養生していると、義母から連絡がありました。 旦那が一度家に戻って、離婚の話をしたそうです。 それで、今度は私からも話を聞きたいとのこと。 日にちを決め、当日連絡を待っていると、義母から時間より随分遅れて連絡がありました。 この時まで知らなかったのですが、義母のほうも大変なことになっていて、旦那の祖父と後妻さんが揃って痴呆発症。 義母からすれば、祖父は他人で、後妻さんは更に他人。 扱い難いでしょうね。 この日は初めてディサービスを予約した日で、思ったより大変だったようです。 時間が遅くなってしまい、この日の話し合いは無くなりました。 私は脳梗塞から寝たきりになった祖母と同居していたので、なんとなく大変さが分かります。 うちの場合は母の実母なので、まだ良いほうです。 私は義母の話を聞いて悩みました。
/106ページ

最初のコメントを投稿しよう!