古事記の間。

37/104
前へ
/119ページ
次へ
さて、話を「アマテラスへの国譲り」へと進めますが、最初に国譲りの内容について書いていきます。 「国譲り」とは、その言葉が示す通り「大国主がアマテラスへ国を譲る」といった事です。 ではなぜ、遠征に継ぐ遠征で国をまとめた大国主はアマテラスへ国譲りをしなくてはならなかったのでしょうか? それは、大国主が葦原の中つ国を統治する事はスサノオの進言によるもので、最高神であるアマテラスの本意ではなく、アマテラスは大国主が国を統治する事を望んでいなかったからです。 そこでアマテラスは、長男・アメノオシホミミを正当なる葦原の中つ国の統治者として送り込みます。 しかし、オシホミミが天の浮橋から国を覗くと、国が未だに騒然としていたのでアマテラスの元へ戻り帰ってしまいます。 そこでアマテラスは神々による会議を開き、次の派遣者を決めます。 そして、次の派遣者は次男のアメノホヒに決定し、地上界に派遣しますが、なんとアメノホヒは大国主と意気投合してしまい、三年経ってもアマテラスの元へ帰ってきませんでした。 ここで再びアマテラスは会議を開き、次はアメノワカヒコを派遣しました。 しかし、アメノワカヒコも大国主と意気投合してしまい、なんと大国主の娘・シタテルヒメと結婚し、八年経っても戻ってきませんでした。 ここでアマテラスは、三度目の会議を開き、アメノワカヒコの元にナキメという雉(きじ)を使わし「なぜアマテラスの命令を無視したのか?」と問い詰める事にしました。 ナキメはアマテラスの命令通りにアメノワカヒコの元へ行き、アメノワカヒコを問い詰めましたが、アメノワカヒコはナキメを弓矢で射殺してしまいました。 そして、アメノワカヒコが射たこの矢は、ナキメの体を貫きアマテラスの元まで飛んでいきました。 これをアマテラスの近くで見ていたタカギは「もしアメノワカヒコに逆心があるならば、アメノワカヒコを貫け」と言い、矢を投げ返すと、矢はアメノワカヒコの胸を貫きました。 アマテラスはまたもや会議を開き、アメノトリフネノカミ(天鳥船神)が同行した上で、タケミカズチノカミ(建御雷神)を派遣する事に決定します。
/119ページ

最初のコメントを投稿しよう!

377人が本棚に入れています
本棚に追加